2025年9月28日 過去24時間の市場動向と経済ニュース

サムネイル

Play

0:00-0:00

韓国は米国が求める3,500億ドルの対米投資を「現実的に不可能」と表明。関税交渉は難航しています。


米政府機関閉鎖の懸念が一段と高まっています。予算協議は行き詰まり、10月1日以降のシャットダウンが視野に。


Amazonはプライム会員巡る訴訟でFTCと和解。過去2番目の規模となる25億ドルを支払うことで合意しました。


独フォルクスワーゲンはEV需要低迷を受けて2工場で生産を一時停止。中国勢の攻勢や関税逆風も響いています。



2025年9月28日 過去24時間の市場動向と経済ニュース


暗号資産市場の動向(ビットコイン・イーサリアム)

暗号資産市場は過去24時間で比較的落ち着きを取り戻し、ビットコイン(BTC)価格は前日の急落後に小幅反発して一時11万ドル台を回復しましたcoindesk.com。現在は約10万9,500ドル前後で推移しており、24時間前からほぼ変わらない水準(+0.08%)です。米国のインフレ指標(8月PCE物価指数)が市場予想通りの結果となったことで投資家心理が幾分落ち着きcoindesk.com、極度に弱気だった市場センチメントも「恐怖と強欲指数」が4月以来の低水準(「恐怖」水準)に沈む中で下げ止まっていますcoindesk.com。イーサリアム(ETH)もビットコインを上回る上昇で価格は4,000ドル台を回復し、前日比で約4%の反発となりましたcoindesk.com

今日の主要ニュース

1. 韓国、米の3,500億ドル投資要求に「現実的に不可能」 – 関税巡り米韓協議が難航

韓国の大統領補佐官は27日、米国が関税引き下げと引き換えに求めている3,500億ドル(約52兆円)もの対米投資について「客観的かつ現実的に耐えられない水準」だとして、一括の現金拠出は不可能との立場を示しましたreuters.comreuters.com。トランプ米大統領は今週「韓国からの3,500億ドルは前払いで入ってくる」と発言していましたが、韓国側はそのような巨額の即時支払いを強いられれば自国経済が危機に陥りかねないと警告し、融資や保証提供といった現金以外の形での実施を模索していますreuters.com。米韓は今年7月、トランプ政権下で25%に引き上げられていた対韓関税を15%に引き下げることで首脳間の暫定合意に達しましたがreuters.com、巨額投資の条件を巡る交渉は行き詰まっており、韓国は来月自国開催のAPEC首脳会議に合わせて協議妥結を目指す構えですreuters.com

2. 米政府機関閉鎖の懸念高まる – 与野党対立で予算合意に依然めど立たず

米連邦政府の今年度予算の期限が9月30日に迫る中、与野党の対立でつなぎ予算の成立にめどが立たず、10月1日から一部政府機関が閉鎖(シャットダウン)される恐れが高まっています。トランプ大統領は今週予定されていた野党民主党指導部との超党派協議を突如取り止め、政府機関閉鎖のリスクが一段と高まりましたreuters.com。与野党は互いに責任をなすり付け合う膠着状態で、下院では与党共和党が11月21日までのつなぎ予算案を可決したものの上院で否決されており、予算を巡る協議は行き詰まっていますreuters.com。下院は週明けまで休会の予定で打開策は見当たらず、このままでは数十万人規模の連邦職員を一時帰休させる部分的な政府閉鎖が避けられないとの見方が強まっていますreuters.comreuters.com

3. Amazon、プライム会員巡る訴訟で和解成立 – 25億ドル支払いでFTCと合意

米連邦取引委員会(FTC)は26日、Amazon.comが有料会員サービス「プライム」の登録や解約を巡り利用者を欺いていたとの指摘に関し、同社が総額25億ドル(約3,750億円)を支払う和解に合意したと発表しましたreuters.com。この和解金には顧客への返金15億ドルと罰金10億ドルが含まれており、FTCによる消費者向け返金額としては過去2番目の規模となりますreuters.comreuters.com。Amazonは違法行為を認めていませんが、今後は「無料配送を希望しない」ボタンの明確化やワンクリック解約の導入など、プライム会員登録の手続き改善策を講じることに同意しましたreuters.com。FTCは今回の和解を「画期的な勝利」と位置付けており、巨大テック企業による不当なサブスクリプション慣行にメスを入れる姿勢を鮮明にしていますreuters.com

4. 独VW、EV需要低迷で2工場の生産を一時停止 – 中国勢との競争や関税も逆風

欧州自動車最大手フォルクスワーゲン(VW)は、電気自動車(EV)の需要低迷を受けてドイツ国内2つのEV工場で一時的な生産停止措置を講じますreuters.com。主要なツヴィッカウ(Zwickau)工場では10月6日から1週間の生産停止を予定しており、同工場で製造している「アウディQ4 e-tron」の販売不振が背景にあると報じられていますreuters.com。もう一つのエムデン(Emden)工場でも従業員の労働時間短縮や数日間のライン停止が実施される見通しですreuters.com。VWは先週、EV販売の伸び悩みや中国メーカーとの競争激化、さらに米国の関税引き上げなどが重なり、子会社ポルシェのEV計画遅延によって51億ユーロ(約6,000億円)の損失を計上すると発表したばかりですreuters.com


share

clip board
/ / 2025年9月28日 過去24時間の市場動向と経済ニュース
cta画像
ロゴ

会員登録いただくことで、 限定コンテンツへのアクセスができるようになります。

※コンテンツのアクセスには一部会員ランクなどの条件を含むものがあります。